2020年06月08日20:53
モイスチャーシリーズ、Cクエンスシリーズ、どっちからスタートするのがいい?
カテゴリー │エンビロンについて
こんばんは
浜松市エンビロンのエステ プライベートサロンALICIA(アリーシャ)の大橋です

初めてのご来店の際には、
まずは皆様にカウンセリングシートのご記入をお願いしています
その中で、現在お悩みのスキントラブルについてお聞きするのですが、
皆様がどのように回答されているかというと・・・
こんな感じ



そうです
10代、20代前半などのお客様を除いては、
ほとんどの方がたくさんの項目に〇を付けられます。
一つになんておさまらない!
お肌のお悩みは皆それぞれですが、
ご自身にとっては、どれも深刻なお悩みです。
現在お使いのスキンケアに関しては、
”悪いわけではないが、特別気に入ってるわけでもない”
”トラブルはないから使っている・・・”
”口コミを見て、買ってみたけど・・・”
という方がほとんど・・・・
日々お使いいただいているスキンケア製品を変えるということは、
それが現状納得いくものでなかったとしても、
とても勇気のいることです。
大きな期待を持ってエンビロンを初めて見ようというお客様
何も知らずにエンビロンの製品群をみていると、
そのアイテムの多さに、
まずはなにを使ったらいいのか、その組み合わせ方・・・
分からないだろうなと思います。
エンビロンの基本のスキンケアラインは、
大きく分けて、
モイスチャーシリーズ、Cクエンスシリーズがあります。
初めて、エンビロンをお使いになられる際、
たくさんのお悩みがある方ほどお悩みになられるのが、
モイスチャーシリーズ、Cクエンスシリーズ、
どちらからスタート方がいいのか・・・
ということ。
それぞれの違いについては、
過去の記事の中で、詳しく説明をしているので、
よろしければ、こちらからご覧ください
それぞれのシリーズの特徴と違いについてはご理解いただけたでしょうか?
まずはモイスチャーシリーズを使ってからCクエンスシリーズにステップアップしなければならないのか・・・?
というご質問をお受けすることがあるのですが、
必ずしも、モイスチャーシリーズからスタートしなければいけないよ言うことはありませんよ~
カウンセリングにて、お客様のお悩みや、ご希望をお伺いし、
現在のお肌状態をお見せいただき、
そしてA反応についてのご理解をいただいた上で、
Cクエンスシリーズからのスタートをオススメする場合もございます
初めてエンビロンをお使いいただく場合、
モイスチャー1セットはビタミンAの配合も非常にマイルドですので、
ビタミンA反応(レチノイド反応)が心配な方や、
まずは使用感を試してみたいという方にはオススメです。
(こちらのセットであればビタミンA反応が出ないというものではありません。)
一方、Cクエンスシリーズは、
シミ、しわ、たるみといった光老化の著しいお肌、
より早い結果をお求めの方にオススメです。
エンビロン製品の中で、ビタミンAが配合されている製品をお使いいただく限り、
ビタミンA反応が出る可能性はございます。
ですので、Cクエンスシリーズも、1からスタートし、徐々にレベルを上げていく形で進めていきましょう
Cクエンスシリーズは、モイスチャシリーズに比べ、抗酸化作用が非常に強いので、
日々降り注ぐ紫外線やストレスからお肌を守る力が強力
その上、お肌のハリや弾力の元、”ペプチド”が高配合されていますので、
しわ、たるみにお悩みの方にとっては、とっても力強い味方になってくれるはずです
気になるテクスチャーは
モイスチャーシリーズが、こっくり、しっとり重めなのに対し、
Cクエンスシリーズはサラッとした軽めのテクスチャーになります。
この辺は好みがありますね~
後は、やっぱりコスト面での違い、
スキンケアは毎日続けていくものですので、
効果はもちろんですが、
続けていけるかということも大切になってくるかなと思います。
本当はCクエンスにしたいけど・・・
と言われる方が多いのですが、
全てをラインでそろえるときばかりではなく、
お悩みに応じて、モイスチャーシリーズとCクエンスシリーズを組み合わせてご提案させていただく場合もございます
例えば、
☆トーナーだけをモイスチャートーナーからCクエンストーナーにしてみる
☆モイスチャージェルだけをCクエンスセラムにしてみる
☆デリケートジェルと組み合わせて使ってみる
☆季節に応じて変えてみる
など・・・組み合わせ方に絶対こうでないといけないっということはありません。
カウンセリングにて
お肌悩みやその程度、ご要望、
現在のスキンケアとお肌状態、
ライフスタイル、
スキンケアにかけられるご予算などなどしっかりとお話しをお伺いしたうえで、
これまでの経験と知識をフル稼働して、
お客様お一人お一人にぴったりの製品選びをお手伝いさせていただきます
分からないこと、不安なことは、
一人で悩まず、
そのままにせず、
プロフェッショナルにまかせるのが一番っ
安心してお任せいただけるよう、
私も頑張ります
お気軽にご相談くださいねっ

浜松市エンビロンのエステ プライベートサロンALICIA(アリーシャ)の大橋です


初めてのご来店の際には、
まずは皆様にカウンセリングシートのご記入をお願いしています

その中で、現在お悩みのスキントラブルについてお聞きするのですが、
皆様がどのように回答されているかというと・・・
こんな感じ




そうです

10代、20代前半などのお客様を除いては、
ほとんどの方がたくさんの項目に〇を付けられます。
一つになんておさまらない!
お肌のお悩みは皆それぞれですが、
ご自身にとっては、どれも深刻なお悩みです。
現在お使いのスキンケアに関しては、
”悪いわけではないが、特別気に入ってるわけでもない”
”トラブルはないから使っている・・・”
”口コミを見て、買ってみたけど・・・”
という方がほとんど・・・・
日々お使いいただいているスキンケア製品を変えるということは、
それが現状納得いくものでなかったとしても、
とても勇気のいることです。
大きな期待を持ってエンビロンを初めて見ようというお客様

何も知らずにエンビロンの製品群をみていると、
そのアイテムの多さに、
まずはなにを使ったらいいのか、その組み合わせ方・・・
分からないだろうなと思います。
エンビロンの基本のスキンケアラインは、
大きく分けて、
モイスチャーシリーズ、Cクエンスシリーズがあります。
初めて、エンビロンをお使いになられる際、
たくさんのお悩みがある方ほどお悩みになられるのが、
モイスチャーシリーズ、Cクエンスシリーズ、
どちらからスタート方がいいのか・・・
ということ。
それぞれの違いについては、
過去の記事の中で、詳しく説明をしているので、
よろしければ、こちらからご覧ください

2017/06/23
こんにちは浜松市エンビロンのエステ プライベートサロンALICIA(アリーシャ)の大橋です医療従事者や、美容業界、芸能界の方々に愛用者が多いエンビロン皮膚科学に基づいたスキンケア 今では、すっかりメジャーになった”光老化”という言葉ですが、エンビロンは20…
2017/06/27
こんにちは浜松市エンビロンのエステ プライベートサロンALICIA(アリーシャ)の大橋です先日、まさかのハプニングがあり、(笑)なかなか更新できませんでしたが気を取り直して(笑)今日は、モイスチャーシリーズとCクエンスシリーズ、どう違う?part2!として、『ペ…
2017/07/06
こんばんは浜松市エンビロンのエステ プライベートサロンALICIA(アリーシャ)の大橋ですモイスチャーシリーズとCクエンスシリーズ、どう違う?part1!モイスチャーシリーズとCクエンスシリーズ、どう違う?part2!ペプチドってなんだ?に続いて、エンビロンの最高峰シリーズCクエ…
それぞれのシリーズの特徴と違いについてはご理解いただけたでしょうか?
まずはモイスチャーシリーズを使ってからCクエンスシリーズにステップアップしなければならないのか・・・?
というご質問をお受けすることがあるのですが、
必ずしも、モイスチャーシリーズからスタートしなければいけないよ言うことはありませんよ~

カウンセリングにて、お客様のお悩みや、ご希望をお伺いし、
現在のお肌状態をお見せいただき、
そしてA反応についてのご理解をいただいた上で、
Cクエンスシリーズからのスタートをオススメする場合もございます

初めてエンビロンをお使いいただく場合、
モイスチャー1セットはビタミンAの配合も非常にマイルドですので、
ビタミンA反応(レチノイド反応)が心配な方や、
まずは使用感を試してみたいという方にはオススメです。
(こちらのセットであればビタミンA反応が出ないというものではありません。)
一方、Cクエンスシリーズは、
シミ、しわ、たるみといった光老化の著しいお肌、
より早い結果をお求めの方にオススメです。
エンビロン製品の中で、ビタミンAが配合されている製品をお使いいただく限り、
ビタミンA反応が出る可能性はございます。
ですので、Cクエンスシリーズも、1からスタートし、徐々にレベルを上げていく形で進めていきましょう

Cクエンスシリーズは、モイスチャシリーズに比べ、抗酸化作用が非常に強いので、
日々降り注ぐ紫外線やストレスからお肌を守る力が強力

その上、お肌のハリや弾力の元、”ペプチド”が高配合されていますので、
しわ、たるみにお悩みの方にとっては、とっても力強い味方になってくれるはずです

気になるテクスチャーは
モイスチャーシリーズが、こっくり、しっとり重めなのに対し、
Cクエンスシリーズはサラッとした軽めのテクスチャーになります。
この辺は好みがありますね~

後は、やっぱりコスト面での違い、
スキンケアは毎日続けていくものですので、
効果はもちろんですが、
続けていけるかということも大切になってくるかなと思います。
本当はCクエンスにしたいけど・・・
と言われる方が多いのですが、
全てをラインでそろえるときばかりではなく、
お悩みに応じて、モイスチャーシリーズとCクエンスシリーズを組み合わせてご提案させていただく場合もございます

例えば、
☆トーナーだけをモイスチャートーナーからCクエンストーナーにしてみる
☆モイスチャージェルだけをCクエンスセラムにしてみる
☆デリケートジェルと組み合わせて使ってみる
☆季節に応じて変えてみる
など・・・組み合わせ方に絶対こうでないといけないっということはありません。

カウンセリングにて
お肌悩みやその程度、ご要望、
現在のスキンケアとお肌状態、
ライフスタイル、
スキンケアにかけられるご予算などなどしっかりとお話しをお伺いしたうえで、
これまでの経験と知識をフル稼働して、
お客様お一人お一人にぴったりの製品選びをお手伝いさせていただきます

分からないこと、不安なことは、
一人で悩まず、
そのままにせず、
プロフェッショナルにまかせるのが一番っ

安心してお任せいただけるよう、
私も頑張ります

お気軽にご相談くださいねっ

浜松駅より車で約5分
浜松市エンビロンのエステ プライベートサロン
ALICIA(アリーシャ)
ホームページはこちら
https://alicia-hamamatsu.com
OPEN:9:00~18:00(時間外応相談)
完全予約制 日・祝定休 その他不定休あり
最新のご予約状況はこちら
〒430-0853 浜松市南区三島町566コンフォートA
053-545-7922
施術中はお電話にでられないことがございます。
留守電にお名前とご用件をお願いします。
折り返しご連絡させていただきます。
メール:privatesalonalicia@gmail.com
LINE公式アカウント

☆初めての方はこちら
☆メニュー&料金
☆アクセス
☆メールからのお問合せはこちら
浜松市エンビロンのエステ プライベートサロン
ALICIA(アリーシャ)
ホームページはこちら
https://alicia-hamamatsu.com
OPEN:9:00~18:00(時間外応相談)
完全予約制 日・祝定休 その他不定休あり
最新のご予約状況はこちら
〒430-0853 浜松市南区三島町566コンフォートA

施術中はお電話にでられないことがございます。
留守電にお名前とご用件をお願いします。
折り返しご連絡させていただきます。

LINE公式アカウント

☆初めての方はこちら
☆メニュー&料金
☆アクセス
☆メールからのお問合せはこちら